【イベント】第3回Alumni Spotlight+外部特別ゲスト 山崎直子宇宙飛行士 「日本の宇宙活動最前線」(2020年10月4日(日)9:30~11:00)
SpaceX社をはじめとする民間企業、宇宙新興国の台頭が顕著になる中、半世紀以上の技術獲得の時代を経て、日本の宇宙活動は 宇宙産業の育成、安全保障での貢献などが課題となっている。外部特別ゲストの山崎直子宇宙飛行士、同窓生からは航空幕僚長の井筒俊司氏、経産省の宇宙産業室長時代Read More…
SpaceX社をはじめとする民間企業、宇宙新興国の台頭が顕著になる中、半世紀以上の技術獲得の時代を経て、日本の宇宙活動は 宇宙産業の育成、安全保障での貢献などが課題となっている。外部特別ゲストの山崎直子宇宙飛行士、同窓生からは航空幕僚長の井筒俊司氏、経産省の宇宙産業室長時代Read More…
コロナに世界が直面する中、タンザニア大使、国連日本政府代表部、国際機関という異なる立場ながらも外交の最前線で活躍する同窓生にオンラインで過去数か月のコロナとの戦いを語っていただき、日本からは見落としがちな視点について気付きを得る。 日時: 日本時間7月26日(日)21:Read More…
ケネディスクール同窓生の皆様 ケネディスクール同窓会(HKS-J)事務局です。 緊急事態宣言は解除されたものの、まだまだ日常生活がコロナの影響を受ける中、皆様いかがお過ごしでしょうか。同窓会では、オンラインイベントを下記のとおり企画いたしましたので、奮ってご参加下さいRead More…
2020年2月17日 ケネディスクール同窓生の皆様 ケネディスクール同窓会(HKS-J)事務局です。 先日お知らせいたしましたジャパントレック2020ですが、新型コロナウイルスの拡大にともない、本年は中止との連絡が現役生オーガナイザーからありました。 あわせて、3月17日に予定していましRead More…
Annual Reception Partyのご報告と新体制の承認 2019年12月16日 ハーバード・ケネディスクール同窓会(HKSJ)の皆様 2019年11月20日(水)に本年度の年次総会「Annual Reception Party」を開催し、同窓生を中心に約90人の方にご参加いただきました。 当日は2003年以来、同窓会会長としてご尽力されてきた塩Read More…
キャロライン・ケネディ駐日米国大使就任時に作成した「ケネディスクール同窓会 Who’sWho」は、こちらからダウンロードできます。 PDFを開くときにパスワードが必要です。パスワードは、クリントン政権国防次官補であり、1995~2004年にケネディスクール学長であった研究者のFirst Name(6文Read More…